テレビ朝日系「ミュージックステーション」(Mステ)でヤラセがあったーーー生放送日の2022年9月23日にネットが騒然となった。
人気楽曲ランキングトップ3が視聴者の生投票で決まるという企画。あるTwitterユーザーが生投票に参加したところ、自分のスマホが集計サーバに繋がっていないことが分かった。集計プログラムを解析したところ、サーバに送信するためのコードが無い。「最初から1~3位は決まってる」とtweetした。これが瞬く間に1万リツイートされた。
「1~3位は決まってるのだろうなぁ」
指摘されたのは9月23日放送の「ミュージックステーション 4時間スペシャル」。視聴者のスマホ連打投票企画があり、ロックバンド「X JAPAN」のToshlさん(56)に歌って欲しい曲を一曲。聴くとテンションが上がる「国民的ぶちアゲソングベスト20」のベスト3を視聴者の投票で決める、というものだ。そうしたなか、「Mikage Sawatari」さんが、
「今日もミュージックステーションでスマホ生投票ってやってたのでソースを見たけど前と同じ。サーバに送信するコードはないし(中略)最初から1~3位は決まってるのだろうなぁ。自分の投票が反映されると信じて投票する視聴者がかわいそうだ…」
と投稿。プログラムのソースコードの写真をアップした。すると瞬く間にリツイートが1万を超え、「本当に送信コードが無い」「ヤラセだ!」と信じる人が続出した。テレビの投票やアンケート結果が信じられていない、という表れなのだろう。しかしこれ、「スマホでの連打投票」を集計するというあまり馴染みのないプログラム。そのため誤解が生じた可能性もある。
「ほとんどの人は信じちゃったろこれ」
仮に「Mステ」視聴者何百万人もが投票ボタンを連打するとして、それをリアルタイムに反映できる、負荷に耐えられるサーバの用意は難しい。そのため、膨大なデータは部分的に削除しサンプリング的な形で情報を集計することがある。「Mikage Sawatari」さんのTwitterには、
「iframe内の0001.htmlから読み込まれているround1_post.jsからPOSTリクエストが送信されているように思えるのですがどう思いますか?」
「function.js には投票部分の枠のIDがwrapperの<div>がクリックされた際、data-label属性があったら、それをGoogle Analyticsを使って送信するコードがある気がするが?連打するという性格上、Google Analyticsを使うのは正しい気がする」
といったリプが送られ、プログラマーと思われる人たちの検証が行われた。そして「Mikage Sawatari」さんは24日、
「すいません。訂正します。@mallocallocさんからご指摘いただきましたが、1/100の確率で、10秒に1回サーバに投票数を送るコードがありました。私の環境ではこの当選に当たらなかったため、Network通信をしておらず、何も送ってないようにみえたというのが事実でした」
と謝罪し、先の「Mステ」ヤラセ疑惑をつぶやいたtweetを削除した。ネットでは今回の騒動について、
「ん?結局無能が仕組み理解できずに叩いてただけってか?」
「このコードだけ見て送信してないと判断してる奴はプログラム覚えたてなんだろうな」
「鬼の首でも取ったかのように勘違いして大騒ぎ 実際にはサンプリングで集計してたんだろ 恥ずかしやつらだな」
「けどほとんどの人は信じちゃったろこれ」
などといったことが書き込まれている。
(関連記事)
お笑い芸人ヒロシさん BS朝日旅番組を辞めた理由ぶちまける 「アーティスト気取り○○豚野郎!」
神田沙也加さんのSNSを広告に使うな!!死亡後初の更新「お帰りなさい!」興奮の中で指摘された事柄
【Breaking Down】10人ニキが地上波デビュー 動画1200万再生を自慢 ハライチ岩井「ダウン芸ね」
(リンク)
Mikage SawatariさんTwitter「すいません。訂正します。」
https://twitter.com/mikage/status/1573338819583438848
ミュージックステーション投票サイト(現在は終了)